-
はじめてのぴよぴよ オフィス展示品 お買い得
¥4,700
はじめてのぴよぴよは、以前カツラ材で作っていた大きめのブーブー(押しぐるま)のおもちゃ、ぴよぴよブーブーを可愛らしくアレンジして親子のようなセットにしたものです。 カツラ材ですが、以前は捨てていた「白太(しらた)」という、樹皮に近い白っぽい部分を有効活用するために作った作品です。 白木無塗装仕上げですので、汚れてきたらサンドペーパーで磨いてキレイにすることも可能です。 小さいサイズですので、どちらかというとインテリアトイとして作ったものですが、子どもも楽しんでもらえると思います。 こちらはオフィスの棚などにずっと置いていたもので、未使用ですが経年のやや日焼けなどありますが、できるだけサンドペーパーで磨き直しました。 弊社の木のおもちゃの入門版としてもおすすめです。 北海道産カツラ、白太混じり材。無塗装仕上げ。 大きなぴよぴよのサイズ 100×50mm。車輪を入れた幅70mm。 外箱ありません。 ラッピング不可。
-
しんかんせんブーブー オフィス展示品 貴重です。
¥5,500
SOLD OUT
珍しい新幹線をイメージした可愛いブーブーです。 寺内定夫の言葉に「押して遊びを切り開く」というフレーズがありますが、押し遊びのためのシンプルなブーブーは、初期の頃によくデザインしていました。 車輪もなく、あかちゃんが初めて遊ぶ押し遊びのおもちゃです。 こちらは、アトリエに長期保管していたもので、未使用ですが棚に置いたりしていたためにやや経年の変化が出ています(=経年美化)。 特にキズはありませんが、やや日焼けがあったりする程度で、かなり綺麗な状態だと思います。 一番最初の写真が、大人の女性の手に乗せたもので、長さ約14cmの可愛らしいフォルムですが、あかちゃんの小さな手には結構大きいです。 1964年に開業した東海道新幹線のいわゆる0系の型ですが、中年以降の世代にはモスラの幼虫にも見えてくるかもしれません。 国産のカチッとした硬いブナ材で、無塗装仕上げなので、汚れたらサンドペーパーで磨くと綺麗になります。 20年以上前まで保育園に訪問販売をよくしていたのですが、その頃セット販売していた商品で、一般には売っていませんでした。 弊社の商品の中でもかなり珍しい貴重なものになると思います。 全長14cm、幅5、5cm、高さ5cm。 国産ブナ、白木無塗装仕上げ。 ラッピング不可。 専用の外箱はありません。
-
家つみき 暖かいいろのセット インテリアにおすすめ!
¥5,225
5%OFF
5%OFF
20年以上前に試作した、おうちのかたちをした可愛いつみきです。 販売したことはない作品ですが、20年以上の年月の経過が良い味わいを醸し出してきています。 このようなエイジング感は、すぐに作り出せるものではないので、大変貴重な作品になると思います。 一つの家が4×4cm、高さ5cmと、やや大きめなので、インテリアとして飾るのに向いています。 子供のおもちゃというよりは、木の表情を楽しむインテリアトイとして、大人の方にオススメしたい作品です。 国産材 4×4×5cmのパーツ2つ 2連4×8×5cmのパーツ1つ。 染料系塗装。 刻印あり。 ラッピング不可。
-
仲良し車 犬 北海道産カツラ材 旧タイプ 中古リペア品 サマーSALE!!
¥6,545
15%OFF
15%OFF
SOLD OUT
グッドデザイン受賞作「仲良し車」の犬、旧タイプです。 およそ20〜30年前に制作したものの中古リペア品です。 キズはそれほどありません。 良い感じに経年美化してきていると思います。 カツラ材、というより国産の広葉樹の木材は大変貴重になってきてしまいました。 カツラもなかなか手に入りにくい木材の一つです。 仲良し車は、他にトラックや組立車、鳥、スポーツカーなどがありますが、どれも台車が共通なので、組み合わせたり連結させたり、自由な発想でのびのびと遊ぶことのできるおもちゃです。 現行は諸戸百年檜で生産しています。 すでに50年以上、同じデザイン、国産材、国内の職人の手で生産を続けている息の長い商品です。 北海道産カツラ材 クリアラッカー塗装仕上げ お米由来の蝋ワックスで磨き仕上げ済み 全長20cm、車輪を入れた幅約10cm、高さ12、5cm。 ラッピング不可。
-
仲良し車 犬 北海道産カツラ材 旧タイプ 中古リペア品
¥6,545
15%OFF
15%OFF
SOLD OUT
仲よし車・犬の旧タイプのカツラ材、中古リペア品です。 先に販売中のものとほぼ同じ年代に生産したもので、およそ20〜30年経過しています。 カツラ材は柔らかくキズがつきやすいのですが、大きなキズはほとんどありません。 黒っぽいシミのようなものは、ワックスが小さな傷に浸透したものです。 カツラ材の木のおもちゃ自体、大変貴重ですし、経年美化を楽しむことができるのもカツラ材ならではです。 お米由来(日本古来の木部用ワックスです)の蝋ワックスで丁寧に磨きました。 触るとややしっとりと感じられると思います。 最後の2枚の写真のように、2台以上あれば連結して遊ぶことができます。 これが仲よし車の由来で、同シリーズの組立車とトラックは日本グッドデザイン賞を受賞しています。 現行では諸戸百年檜(銀座歌舞伎座の舞台でも使用されています)で生産を続けています。 北海道産カツラ材 クリアラッカー塗装仕上げ お米由来の蝋ワックスで磨き仕上げ済み 全長20cm、車輪を入れた幅約10cm、高さ12、5cm。 ラッピング不可。
-
中井秀樹さんの元祖カットベジタブル グッドデザイン受賞作 使用感の少ないリペア品
¥8,800
SOLD OUT
弊社てのひらえほんで、10年くらい前まで一時期取り扱っていた、木のおおちゃデザイナー中井秀樹さんのカットベジタブルです。 マジックテープでつないだ木の野菜を、アクリルの包丁でサクサクと切れるデザインは、中井さんのものが元祖になります。 1980年代にグッドデザイン賞も受賞していますが、その後散々模倣されて、チープな海外製のものが出回ってしまいました。 元祖のこの商品は、すでに廃盤となってしまっているようです。 中井さんのおもちゃの良いところは、弊社と同様、とても品質の良い国産の木材を使い、丁寧に国内で仕上げているところです。 そのために制作費がかさんでしまい、商売的にはうまくいかないのもうちと同じなんです...。 蓋がまな板になる専用の木箱はブナのクリア塗装仕上げで、品質の良いブナ材特有の斑(ふ)が美しく現れています。 大根は木肌の白いミズキ、ジャガイモと人参は桜の木を使い、いずれも白木無塗装仕上げです。 葉っぱはスエードの本革で、とても上質感があります。 こちらは一応中古のリペア品ですが、使用感はほとんどありません。 箱はお米由来のワックスで磨き、野菜や庖丁の柄はサンドペーパーで丁寧に磨きました。 10年くらい前に作られたものだと思いますが、とても良い状態です。 子どもに遊ばせるだけではなく、木の好きな大人の方にもお勧めできる逸品です。 箱のサイズ 24cm ×15cm×8cm。 大根の長さ 約20cm。包丁の長さ18cm。 箱 ブナ、大根 ミズキ、いもと人参、桜。 葉っぱ スエード本革 サンドペーパー(スポンジ研磨剤)で磨き直し済み。 ブナの木箱はお米由来の蝋ワックスで磨きました。 外箱(紙箱)は付属しません。 ラッピング不可。
-
仲よし車トラック グッドデザイン受賞作 Casa Brutusこどもとデザイン100選出 諸戸百年檜
¥8,800
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
1965年度に汽車つみきなどとともに、日本で玩具初のグッドデザイン賞を受賞した、仲よしぐるま「トラック」です。 つい先日、CasaBrutus誌の「こどもとデザイン100」に選出されました。 こちらも1960年ごろからのロングラン商品ですが、元々は他の商品と同様、国産(主に北海道産)のカツラ材で作っていました。 カツラ材、というより、国産の広葉樹全般が減少してしまい入手困難になってからは長い間廃盤でしたが、現在は諸戸百年檜という、銀座歌舞伎座の桧舞台に採用されたトップクラスのヒノキで復刻生産しています。 このヒノキで木のおもちゃを作っているメーカーは弊社のみです。 汽車つみきと同じ、工夫して連結遊びのできるデザインになっています。 日本の誇る、最も美しいヒノキで作られた稀有な木のおもちゃです。 諸戸百年檜、植物性油脂原料クリア塗装(無害です)。 長さ20cm、幅10、5cm、高さ11cm。
-
グッドトイ 林野庁長官賞受賞 おうちごっこ(ミルクホワイトとナチュラル)在庫処分! 究極のドールハウスです
¥9,900
SOLD OUT
2019年度の日本グッドトイ選定、および林野庁長官賞を受賞した究極のドールハウスとも呼べる評判のおもちゃです。 いよいよ在庫がなくなり、半端なもの(ミルクホワイトのドアと窓、ナチュラルの壁)の組み合わせ品のセールです。 ナチュラル色の壁は5〜6年前に生産のロットのものです。 ホワイトとナチュラルの組み合わせも美しく、遊びの幅も広がりそうです。 子どもが家の中に入ってしまえるという、今までになかったアイデアで、東京おもちゃ美術館でも評判のおもちゃになっています。 ウッドショックやウクライナのことなどの影響で木材価格が高騰していて、良質な木のおもちゃはどんどん高価になってしまいます。 このため、次回生産は未定の状態です。。 北海道産センの木。ウレタンミルクホワイト色塗装仕上げ。 壁はナチュラル塗装(2017年ごろの生産)。 3枚を並べた全幅約48cm、高さ30cm、奥行き5cm。 遊びやすいように大きなサイズで作っています。 憧れの白い一軒家のイメージです! 2019年林野庁長官賞受賞。 2019年グッドトイ選出。 未使用新品ですが、専用外箱ありません。 ラッピング不可。
-
グッドトイ選定 林野庁長官賞受賞 おうちごっこ(ミルクホワイト)在庫処分セール!東京おもちゃ美術館で評判のおもちゃです
¥12,320
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
2019年度のグッドトイ、林野庁長官賞を受賞したおうちごっこのミルクホワイト色の限定セールです。 3枚の衝立が、子どもの無限の空想力、感性を育てます。 寺内定夫が長い時間をかけてたどり着いた、究極のドールハウスです。 子ども自身が家の中に入り込んでしまえるという意味では、ドールハウスの枠には収まりきれないかもしれません。 東京おもちゃ美術館でも人気の商品になっています。 ミルクホワイトも在庫がなくなりました。 定価の20%オフセールです! 実はナチュラル色のものよりこちらの方が手間がかかっています。 北海道産のセンの木を無垢で使い、とても丁寧に凝った仕上げで作りました。 子どもたちはこのおもちゃで本当によく遊びます。 北海道産センの木。ウレタンミルクホワイト色塗装仕上げ。 3枚を並べた全幅約48cm、高さ30cm、奥行き5cm。 遊びやすいように大きなサイズで作っています。 憧れの白い一軒家のイメージです! 2019年林野庁長官賞受賞。 2019年グッドトイ選出。 在庫残りわずかになりました。 再生産は当分先になりそうです。 この機会にぜひ!
-
ブナのロボット(白木無塗装仕上げ)アウトレット 国産ブナ材 お買い得です!
¥6,500
SOLD OUT
国産のブナの木で作ったシンプルなロボット君です。 手足、耳をバラバラに分解して遊べます。 すべて同じサイズのネジになっているので、手と脚を逆に付けたり、いろいろな楽しみ方を見つけて下さい。 もちろん、ネジの部分も木でできていますよ。 白木無塗装仕上げなので、小傷や汚れがついたら、目の細かいサンドペーパーで磨けばきれいになります。 ブナの木も、今では輸入材(ビーチと呼ばれます)が主流になってしまっていますが、この商品は国産のブナで作っています。 それだけでも結構希少価値があると思います。 こちらは、写真でも分かる通り、保管の際にできたシミ汚れが多少あるアウトレット品です(それほど気にはならないと思います)。 ガンガン遊べばどうせすぐにキズや汚れが付くものです。 もちろん未使用品です。 身長約26、5cm。 国産ブナ材、白木無塗装仕上げ。 とてもお買い得です!!
-
汽車つみき 玩具初のグッドデザイン受賞作 日本を代表する木のおもちゃ 未使用保管品
¥19,800
SOLD OUT
1965年度の日本グッドデザイン賞を、玩具全般から初めて受賞した汽車つみき。 当時のグッドデザイン賞は今とまったく違い、ずっと賞の重みがありました。 世界的なプロダクトデザイナーだった柳宗理さんや福田繁雄さんなどに推薦されての受賞で、メディアにも大きく取り上げられ話題になりました。 木製玩具としてだけではなく、日本の代表的なおもちゃということができます。 こちらは、40〜50年前に制作された未使用の保管品です。 当時、北海道の樹齢150年ほどのカツラの木を一本買いして作ったものです。 白太混じりでもない、マグロで言えば大トロのようなカツラの芯を外した赤身材です。 丸棒など一部に経年のシミ汚れが多少見られますが、全体にとても良い状態です。 カツラ材特有の、飴色に変化していくエイジングや木目が美しく見ていて飽きません。 子どものおもちゃとしてだけでなく、例えば目立つところにインテリアとして飾り、日本初のグッドデザイン賞のおもちゃとして鑑賞するのもおすすめです。 良い木ってこんなに美しいんだ..と感動を与えてくれると思います。 ウッドショックで海外からの木が入ってこなくなった現在、国産の素晴らしい木材がまた脚光を浴びるようになってほしいものです。 夏のセールとしてお買い得な価格です。 寺内定夫、寺内デザイン研究所制作。 汽車3両の全長約48cm、高さ15cm、幅9cm。 重さ約2、1kg。 北海道カツラ赤身材。クリアラッカー塗装、米蝋ワックス済み。
-
10人のりバス 中古リペア品 檜の人形とバス停新品付きです!! 在庫処分SALE!!
¥7,920
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
木の大きな乗り物おもちゃ、子どもが大好きな10人乗りのバス。 20年前後前に制作した商品の中古リペア品です。 キズはそれなりにありますが、カツラの木のツヤ感もあり、まだまだたっぷりと遊べます。 10人のお客さんは全て新品の檜のものに取り替えました。 また、けやきで最近作ったバス停も付けます! 檜の人形とバス停だけでこのくらいの価格になってしまうので、中古のバス自体はおまけのようなもの?です。 うちのおもちゃは子どもがよく遊びますが、特にこの10人乗りバスはほとんどの子どもがよく遊んでくれます。 なので中古でもキズだらけのものが多いです。 キズはよく遊べる証拠のようなもの。 しっかりと頑丈に作っているので、小さな子どもなら跨って乗ることもできます。 10人のお客さんで数の基本を覚える知育遊びも。 ぜひ、親子で一緒に遊んでみてください。 全長33cm、車輪を含めた幅18cm、高さ15cm。重さ約2kg。 北海道産カツラ材、クリアラッカー塗装仕上げ。 お米由来の蝋ワックス磨き仕上げ済み。 在庫処分サマーSALE中です!
-
でんわのおやこ アトリエ保存品 未使用美品
¥16,500
SOLD OUT
昔懐かしいダイアル式の電話(黒電話)をモチーフにした木のおもちゃです。 この商品は今では大変希少になった北海道のカツラ材を使い、とても腕の良い木工職人に作ってもらっていました。 この職人が引退されてからは作れなくなったので、弊社のおもちゃの中でもかなり古い段階で廃盤になった商品の一つです。 受話器の丸みなどは、手作業のろくろ旋盤でまさに熟練の技と言える技術です。 NC(コンピューター制御)の旋盤などで切り出すとこのような味わいが出ないです。 こちらはアトリエで長年保管していたもので、未使用ですが、経年の傷汚れはほんの少し感じられます。 しかし30年以上経過していますので、かなり良い状態です。 受話器のアップの写真などで、カツラ材の木目の美しさが感じられると思います。 これから、さらに経年美化が進んで、エイジングを楽しむことができます。 木が好きな方でしたら、インテリアとしても楽しんでいただけます。 最後の写真は、お客様から頂いたものですが、ダイアル式の電話器など見たことも触ったこともない小さな子供でも、すぐに電話と認識して遊び始めます。 おもちゃとしてもアートとしても楽しめる逸品です。 サイズ 大きな電話 15cm×12cm高さ14cm。小さな電話 9cm×9cm高さ10cm。重さ、二つで約700g。 カツラ材薄めのクリアラッカー塗装仕上げ。 お米由来の蝋ワックスで磨き仕上げ済み。
-
お料理ごっこ 北海道産カツラ材 中古リペア良品
¥13,200
SOLD OUT
制作から30年ほど経過している、人気のお料理ごっこの中古リペア品です。 中古品ですがあまり使用感はなく、ゆるくなりがちなレンジの蓋もきちっと閉まります。 パテ埋めした修復箇所がいくつかありますが、あまり気にならないと思います。 スプーンとフォークは未使用のものに取り替えました。 数世代にわたって遊び継がれているご家庭が多く、修理の依頼もよく受ける商品です。 金釘類をできるだけ使わずに、精度の高い仕上げのパーツを組み立て、木工ボンド接着で作っています。 これは、腕の良い職人に作らせないとできないことなんです。 このため、長年の使用でボンドが劣化して壊れても、修理がしやすい利点があります。 木でできたおもちゃを何十年も長持ちさせるためには、良いデザイン、良い木材で作ることが必須です。 何世代にもわたって遊び継がれていく木のおもちゃは、うちの商品以外にあまり聞いたことがありません。 こちらも、まだ経年美化がさらに進み、数十年以上使っていただくことができると思います。 古いからこそ、おすすめできる良質な木のおもちゃです。 国産(北海道産)カツラ材 クリアラッカー塗装仕上げ 米蝋ワックスコーティング済み サイズ 幅35cm、奥行き13cm、高さ17cm。 重さ約1、4kg。 付属品 スプーン、フォーク、フライパン(いずれもカツラ材)。
-
ごっこのひきだし ペールカラー 未使用新品
¥12,100
SOLD OUT
小さなひきだしには夢がある というコンセプトから創り出された弊社のオリジナル代表作の一つ、ごっこのひきだしです。 30個の小ひきだしのあるひめひきだしとは違い、ひきだしのサイズがやや大きく名刺などカード類がちょうど収まる大きさに設計した、実用性もある商品です。 こちらは4つのひきだしを淡い色合いのペールカラーで揃えたもので、温かみのある色合いです。 オレンジのひきだしのみ、古いものを入れているので、取手金具がちょっと違います(言われないと気づかない程度の違いです)。 未使用品なのでキズもありません。 前いたの色は、水性のステインという染料系の塗料で、薄くなんども塗り重ねをして深みを出しています。 年月を経て落ち着いた色落ち=エイジングが楽しめるように計算して作っています。 昔、寺内定夫の兄(国語の教師でした)が趣味で手作りしていた、手毬の鈴を忍ばせてお届けします。 耳元で振るとチリンチリンと懐かしい音色が聴こえてきます。 国産(北海道産)広葉樹センの木。 高さ21cm、幅13cm、奥行き9cm。 お米由来の蝋ワックスで磨き仕上げ済み。
-
仲よし車 スポーツカー ほぼ未使用のアトリエ保存品 北海道カツラ材
¥10,450
SOLD OUT
1965年度にグッドデザイン賞を受賞した仲よし車(受賞はトラックと組立車)シリーズのスポーツカーです。 仲よし車は、トラック、組立車、犬、鳥、スポーツカーがあり、台車は全て共通なのですが、このスポーツカーのみ台車の先端にややテーパーをかけてあり凝った作りです。 仲よしぐるまは全て工夫して連結遊びができるようになっています。 3つくらい仲よし車があれば、子どもは自由な発想で様々な乗り物を作ってくれると思います。 こちらの商品は、アトリエでずっと保管していたもので、展示していたこともあったため、保管の際の若干の小さなキズなどはありますが、古いものの割には良い状態です。 おそらく1990年代の初め頃に制作したもので、30年近く経過しています。 仲よし車のシリーズの中でこのスポーツカーは作りに手間がかかるために、あまりたくさん生産しなかった貴重なものです。 仲よし車は工夫して連結遊びが楽しめるのが特徴です。 グッドデザイン賞を受賞したのも、デザイン性もさることながら、このアイデアを認められたことも大きかったと思います。 今は入手さえ難しい北海道の大きなカツラの木の素晴らしさを味わうことができます。 全長20cm、車輪を含めた幅約10cm、高さ約13cm。 国産カツラ材、クリアラッカー薄め仕上げ。 お米由来の蝋ワックス磨き仕上げ済み。
-
動物いろはつみき 青森ヒバ材 未使用保管品 子どもの日SALE!!
¥15,840
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
ひらがなつみきの傑作、動物いろはつみきの青森ヒバ材バージョンの未使用品です。 およそ15〜20年くらい、製作から経過していますが、未使用のため保管の際の若干のヤケなどがわずかにある程度で大変きれいな状態です。 カツラ材のものとの大きな違いは、針葉樹ということですが、ヒバ材は針葉樹としてはカチッとした硬い質感があります。 ヒバには、抗菌作用のとても強いヒノキチオールという成分が含まれていて、独特のひのき風呂に似たような香りがします。 ややこしいことに、ひのきにはヒノキチオールは含まれていないようですが、ヒバは別名あすなろと呼ばれ「明日ひのきになろう..」とあたかもひのきより下のような扱いだったこともあります。 ヒノキチオールは免疫力を高める成分として、コロナウィルスなどにも有効という研究もあるようです。 この動物いろはつみきは、日本橋高島屋に専用の売り場を作っていただいた1970年代に、高島屋のデザイナーの協力もあおいでデザインしたもの。 50年くらい昔のデザインとは思えない、古臭さを感じられないひらがなつみきです。 特徴としては大きいことと厚さがあることで、大人の割と大きめな手で持った写真を参考にしていただきたいのですが、小さな子どもの手にはかなりのボリューム感です。 最初はカツラの木で作っていましたが、カツラが入手困難になり一旦廃盤にしてからしばらくして、青森ヒバ材で復刻しました(現在また廃盤)。 子どもの知育遊びにはもちろん、木の好きな大人のインテリアトイとしてもオススメしたい逸品です。 箱もヒバ材で、ロッキング仕上げに角の丸みなど、とても美しく仕上げています。 パーツ50個のセット。木箱の大きさ 30cm×30cm×6cm。 パーツのサイズ 5、5cm×5、5cm×2、7cm。 青森ヒバ材、薄いクリアラッカー仕上げ。 新たに米ぬか由来のワックスでクリーニング、コーティング済み。 解説書付き。段ボールの外箱もしっかりとしています。
-
どうぶついろはつみき(青森ヒバ材)使用感の少ない中古リペア品
¥13,860
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
ひらがなつみきの傑作、どうぶついろはつみきの大きなサイズの程度の良い中古リペア品です。 目立たない小キズが多少あるくらいで、20年くらい経過しているものとしてはかなり良い状態です。 使用感もほとんどありません。 この商品は、日本橋高島屋に寺内定夫のおもちゃとして専用の売り場を作ってもらっていた頃からなので、発売からもう40年以上経っています。 デザインは全く変えていません。 寺内定夫デザイン研究所と、高島屋の当時のデザイナーとの共同制作でした。 これも北海道のカツラ材で作っていましたが、カツラが入手困難になってきた20年くらい前には、青森産のヒバ材で作りました。 ヒバは別名あすなろとも呼ばれますが、針葉樹の仲間になります(カツラは広葉樹)。 ヒノキをカチッとさせたような材で、ヒノキ風呂と似たような香りがしますが、とても抗菌力のある木として知られています。 40年以上前のデザインなのに、いわゆる昭和レトロ的な古臭さを感じられないひらがなつみきです。 つみきの厚みが3cm近くあり、かなり大きな木のおもちゃです。 重量感もあり、子どもが飽きずに遊ぶことができると思います。 パーツ50個のセット。木箱の大きさ 30cm×30cm×6cm。 パーツのサイズ 5、5cm×5、5cm×2、7cm。 青森ヒバ材、薄いクリアラッカー仕上げ。 新たに米ぬか由来のワックスでクリーニング、コーティング済み。 解説書(コピー)付き。
-
どうぶついろはつみき(青森ヒバ)使用感の少ない中古リペア品 ウィンターSALE!!
¥11,880
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
こちらも、青森県産の針葉樹、青森ヒバ材で作った、ひらがなつみきの傑作「どうぶついろはつみき」の大きなサイズです。 中古リペア品ですが、使用感はほとんど感じられません。 20年近く経っていますが、パーツによってややキズがあったりする程度でかなり良いコンディションです。 ヒバは県によって呼称が違い、福井県ではアテと呼ばれ、別名アスナロとも呼ばれています。 あすなろとは「明日檜(ヒノキ)になろう」との意で、ヒノキより劣るかのような呼称ですが、実際にはヒノキチオールがヒノキよりもたくさん含まれていて、非常に抗菌作用の高い木材としても知られています。 ヒノキよりもカチッとしたすべすべした質感で、ヒノキとはまたやや違う独特の良い香りがします。 こちらも以前はカツラ材で作っていましたが、かなりボリュームのある材を必要とすることもあり、カツラ材が減少してからはこの青森ヒバ材で作っていました。 15年くらい前からは廃盤になっている作品です。 ひらがなつみきは色々なメーカーが出していますが、こちらのように厚みのあるものはほとんどないと思います。 初めて見るとちょっと驚くようなボリューム感なんです。 大きいおもちゃで遊んで欲しいというコンセプトから生まれた、大きめのつみきです。 専用の木箱も青森ヒバ製です。 パーツ50個のセット。木箱の大きさ 30cm×30cm×6cm。 パーツのサイズ 5、5cm×5、5cm×2、7cm。 青森ヒバ材、薄いクリアラッカー仕上げ。 新たに米ぬか由来の蝋ワックスでクリーニング、コーティング済み。 解説書(コピー)付き。
-
動物いろはつみき 北海道カツラ材 ヴィンテージ 未使用保管品 ウィンターSALE!!
¥19,800
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
ひらがなつみきの最高傑作、動物いろはつみきの40年以上前のほぼ未使用の保管品です。 ヴィンテージものでここまで程度が良いものは滅多にありません。 長年の保管の際の微小なキズなどは若干ありますが、木箱も含めとてもキレイです。 弊社の初期のカツラ材のおもちゃは、白太混じり材をよく使っていたので、木目に変化があり見ていても飽きないです。 カツラ材特有の美しくエイジングしていく「経年美化」も良い感じに進んでいます。 板の厚みが27mmもあり、小さな子供でも楽に立たせることができます。 軽いカツラ材といえども、このくらいのボリュームがあると全体では結構重たいです。 この商品は、1970年ごろに日本橋高島屋に専用の売り場を持っていた当時、寺内定夫デザイン研究所と高島屋のデザイナーが協力して制作しました。 子供でもわかるような動物を50点揃えるのにかなり苦労したようです。 50年近く前のデザインなのですが、古さを感じることはありません。 昭和レトロ、という感じではないのがすごいところです。 大変程度の良い商品ですので、コレクションされてる方にもオススメです。 ちょっと、子供に遊ばせるのは勿体無い..と感じてしまうかもしれません。 森林大国の日本ですが、植林により広葉樹がかなり減少してしまい、このような上質のカツラ材は現在とても入手が困難になっています。 そういう意味でもとても貴重なものです。 外箱や解説書もかなりきれいな状態で付属します。 お米由来の蝋ワックスで丁寧に磨き仕上げを施しました。 パーツ50個のセット。木箱の大きさ 30cm×30cm×6cm。 パーツのサイズ 5、5cm×5、5cm×2、7cm。 北海道産カツラ材、クリアラッカー塗装仕上げ。 新たに米ぬか由来のワックスでクリーニング、コーティング済み。
-
動物いろはつみき 北海道カツラ材 中古リペア品 ヴィンテージ
¥8,910
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
ひらがなつみきの傑作、動物いろはつみきの中古リペア品です。 およそ40年前後経過しているヴィンテージの中古品を、お米で作られた蝋ワックスで一つ一つ丁寧に磨きました。 写真で確認できるように、キズ等はそれなりにありますが、カツラ材特有の経年美化が良い感じに進んでいて、深みを感じる風合いに育っています。 キズはあるので、子どもにも思い切り遊ばせられると思います。 最初の写真でわかる通り、この手のつみきとしてはかなり大きなサイズです。 弊社の木のおもちゃは、基本的にかなり大きめに作っています。 子どもに悠々と、のびのびと遊んでもらいたいからです。 パーツ50個のセット。木箱の大きさ 30cm×30cm×6cm。 パーツのサイズ 5、5cm×5、5cm×2、7cm。 北海道産カツラ材、クリアラッカー塗装仕上げ。 新たに米ぬか由来のワックスでクリーニング、コーティング済み。 解説書(コピー)付き 外箱はありません
-
新作おうちごっこ ナチュラル 2019グッドトイ 林野庁長官賞受賞(北海道産センの木)残りわずかです!
¥15,400
SOLD OUT
究極のドールハウス、おうちごっこの新作です! 在庫がなくなった旧タイプとデザイン、材などは同じですが、制作木工所と塗装が変わりました。 また、このナチュラルタイプの他にミルクホワイト色も加わりました(最後の写真参考)。 壁や間取りが固定された、家の断面的な一般のドールハウスと違い、このおうちごっこは子どもの自由な発想でどのような間取りにも変化できる、究極のドールハウスと言えます。 部屋がいくらでも広がるので、中に置く家具のサイズも選びません。 いつまでも夢中になって遊ぶ子どもが多いです。 また、対象年齢も幼児から小学生くらいまで幅広く楽しむことができます。 このおうちごっこを介して、家族の語らいも広がりそうです。 北海道産センの木。ウレタンナチュラル色塗装仕上げ。 3枚を並べた全幅約48cm、高さ30cm、奥行き5cm。 遊びやすいように大きなサイズで作っています。 2019年林野庁長官賞受賞。 2019年グッドトイ選出。 在庫残りわずかになりました。 次の制作はかなり先になりそうなので、ご検討の方はお早めに!! 一旦在庫切れになっていましたが、倉庫に隠れていた在庫少しですが見つかりました。 新たに生産する予定は近日中にはありません。 お探しの方はチャンスです。
-
町づくりつみき 北海道カツラ材 ヴィンテージ未使用保管品 10%OFFセール中!
¥15,840
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
20年くらい前から廃盤の「町づくり」です。 こちらも、カツラ材が入手困難になってから作れなくなった商品の一つです。 カツラだけではなく、国産の広葉樹全体が年々希少になって来ています。 原因の一つは、海外からの輸入材に価格で負けてしまうためと、戦後成長の早い針葉樹ばかり大量に植林したためです。 日本は国土のおよそ3分の2が森林という、先進国の中ではダントツの森林大国です。 日本の誇る素晴らしい広葉樹に、おもちゃの形でも良いので触れていただき、国産材が見直されるきっかけになれば良いなと思っています。 この町づくりつみきは、およそ制作から40年前後経過しているヴィンテージ品で、カツラ材特有の経年美化が進んできておりとても美しい風合いになっています。 パーツは、家や信号、バス停、人(大中小3種)などで構成されていますが、それぞれのサイズ感がバラバラなんです。 人を中心に考えるなら、バス停や家はもっとずっと大きいはずですよね。 でも、大人よりはるかに空想力のたくましい子どもにとっては、そんなサイズ感などに頓着しないものです。 むしろ、リアルなサイズ感でないからこそ、想像で遊ぶ楽しさが増すと思います。 エイジングした美しい木の雰囲気を味わえるため、大人の方にもインテリアトイとしてお勧めしたい逸品です。 保管の際のわずかなキズがある程度で、非常に良いコンディションです。 合計40個のパーツひとつひとつを丁寧にお米由来の蝋ワックスで磨きました。 外箱もきれいです。 北海道産カツラ材、クリアラッカー塗装仕上げ。 人形パーツ12個、その他のパーツ28個。 信号の高さ85mm。
-
ひめひきだし 1980年代 ヴィンテージ中古リペア 使用感の少ない保管品
¥29,029
9%OFF
9%OFF
SOLD OUT
人気のひめひきだし(カラー)のとても程度の良い中古リペア品です。 およそ40年前後、1980年代に制作したものですが、子どもが遊んだ形跡はなく、しばらく飾ったあと長期間保管されていたものになります。 そのため時の経過の割には経年美化(エイジングの色落ち)が進んでおらず、これから色落ちが楽しめる状態です。 10色のカラフルな前板は、水性ステインという木の染料系の塗料でなんども重ね塗りをして深みを出しています。 この手間をかけることで、 美しく落ち着いた色に変化していくエイジングが楽しめるようになっています。 この商品は2017年に生産したロットの分まで、たった一人の木工職人に組み立て仕上げをお願いしていました。 50年近く、一人の職人が作り続け、最後のロットの頃は92歳くらいになられていました。 また、前板の塗装については寺内定夫以下、家族総出で丁寧に塗装しています。 大変手間のかかった、おもちゃとは言えないような凝った商品になっています。 こちらは一応中古品ですが、使用感はほとんどありません。 長年の保管の際にできた小キズが多少あったり、側面に細いヒビがありましたが、パテ埋めなどでリペア済みです。 仕上げに、お米由来の木部用蝋ワックスで磨きました。 写真にもありますが、昔おまけに付けていた小さな手毬の鈴が付属します。 これは、寺内定夫の兄が趣味で手作りしていたものです。 チリンチリンという懐かしい音色に癒されます。 寺内定夫直筆のしおりが付属します。 サイズ 幅41cm、高さ34cm、奥行き12cm、重量約6kg。 国産センの木、彩色部分は水性ステイン着色(染色)塗装、全体は薄めのクリアラッカー塗装仕上げ。 コレクションしている古いボタンもどれかのひきだしに忍ばせてお届けします。 少しだけお値引きしました。